側溝類2|道路・交通|
ライン導水ブロック
NETIS掲載期間終了技術(KK-020004-VE 活用促進技術)
小型水路内蔵型歩車道境界ブロック
ライン導水ブロックは、全延長にわたって集水口をそなえ、内蔵管路で排水するため、エプロンが不要になります。この構造によって縁石まで車道横断勾配を一定とすることが可能であり、路側部の有効幅員が広くなります。車道を通行する二輪車にとって、通行の安全性を確保することができます。
- 販売地域限定製品です。詳細は最寄りの営業所にお尋ねください。
特長
1.有効幅員の拡大
街渠エプロンが不要となるので、路肩の有効幅員が拡がり、横断勾配折れが解消できます。また、舗装と街渠エプロンの境界で段差が発生しないため、自転車通行者、車両ともに安全に通行できます。
2.バリアフリー
ライン導水ブロックは、集水スリットによる連続集水により、路面より速やかに雨水を排除するため、水溜りを解消、水はねを防止できます。
