埋設型枠|維持・補修|
KCスタンドフォーム
NETIS掲載期間終了技術(QS-110041-VE)
高性能コンクリート表面被覆材 FRC製埋設型枠
コンクリート付着面にポリエステル・ビニロン繊維を配置。現場打ちコンクリートとの付着力を向上し「KCフォーム」の縦使いを実現しました。
日頃ご好評を頂いております「KCスタンドフォーム(高性能FRC製埋設型枠)」が、この度、国土交通省NETIS登録のVE評価となりました。
工事成績評定での調査表提出が不要となりましたので、今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
ちょっとした現場でわざわざコンパネを組む必要がなく専用金具と一緒に使えば小型の成型物もスピーディに作業できます。
高い場所への設置や、縦型での使用など通常の型枠工法では手間のかかる設置も、現場でのカッティングが可能なため自在に型枠が組めます。
KCスタンドフォームはコンパネの設置、撤去が不要。山奥など何度も出かけることが困難で大変な現場で作業労力の削減がはかれます。
その他のGRC・FRC製品について
■GRC製品
- KCフォーム<GRC製側溝用埋没型枠>
- JSフォーム<GRC製大型側溝用埋設型枠>
- スリットフォーム<GRC製埋設集水型枠>
- GSボードライト<GRC製草押え版>
- エッジボード<GRC製仕切り板>
- KCサークル<GRC製樹木保護蓋>
- GRC製歩車道境界ブロック乗入れ
- ウォータータイト<GRC製跳水防止版>
- エールプレート<GRC製階段蹴上げ部残存型枠>
- GRC製軽量ケーブルトラフ
- エクセリート<GRC製ダクト蓋>
■FRC製品
特長
抜群の付着力を発揮!!
コンクリート付着面にポリエステル・ビニロン繊維を配置。現場打ちコンクリートと強固に付着します。また、ガラス繊維の補強により、高い曲げ強度と耐衝撃性があります。
高性能KCスタンドフォームがコンクリート構造物を守ります。
特殊混和材を使用しているKCスタンドフォームは、表面が緻密で一般のコンクリートより耐摩耗性、耐塩害性に優れています。
ダイヤモンドカッターによる現場加工が簡単なため自由なサイズに成型できます。
大きさを自由にカッティングできるメリットを活かし、専用の連結金具との併用で、現場加工での自由なコンクリートブロックが成型可能になります。
